
光の回廊で感じる、ひかりのぬくもり
一年で一番日の短い冬至の季節に、光の持つぬくもりや魅力を感じてもらいたい。そんな思いで開催されてきた「いわみの冬至祭・光の回廊」。手作りの作品からじんわりと伝わってくる優しい光をお楽しみに。期間中土曜日(6日、13日、20日)は20時まで夜間開館し建物のライトアップを行うほか、13日には15時より浜田少年少女合唱団によるコンサートと点灯式、17時よりウクレレの生演奏も楽しめる。

光の回廊で感じる、ひかりのぬくもり
一年で一番日の短い冬至の季節に、光の持つぬくもりや魅力を感じてもらいたい。そんな思いで開催されてきた「いわみの冬至祭・光の回廊」。手作りの作品からじんわりと伝わってくる優しい光をお楽しみに。期間中土曜日(6日、13日、20日)は20時まで夜間開館し建物のライトアップを行うほか、13日には15時より浜田少年少女合唱団によるコンサートと点灯式、17時よりウクレレの生演奏も楽しめる。
| 開催期間・時間 |
2025年12月6日(土)~12月25日(木)
09:00 ~ 17:00
月曜日休館。会期中土曜日は20時まで開館。
|
|---|---|
| 会場 |
浜田市立石正美術館 回廊、中庭、ギャラリーほか
島根県浜田市三隅町古市場589 |
| 自動車での行き方 |
山陰自動車道 浜田三隅道路「石見三隅」ICより約3分
|
| 駐車場 |
あり 40台
無料
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0855-32-4388(浜田市立石正美術館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/18
2025年11月22日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
9°C |
8°C |
8°C |
12°C |
16°C |
17°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
西北西 |
南 |
南南西 |
南西 |
西南西 |
南西 |
南 |
憧れを追いかけた日本画家、中世への想い
期間2025年12月6日(土)~2026年3月8日(日)
会場浜田市立石正美術館
最大規模の美術大学生日本画展
期間2025年9月13日(土)~11月24日(月)
会場浜田市立石正美術館 企画展示室・ギャラリー
激動の時代、若き画家の揺れ動く模索の足跡
期間2025年9月13日(土)~11月24日(月)
会場浜田市立石正美術館
特別展と企画展をみてシールをあつめよう
期間2025年11月19日(水)~2026年1月12日(月)
会場島根県立宍道湖自然館ゴビウス 宍道湖グリーンパーク
浜田駅周辺がイルミネーションで輝く
期間2025年11月23日(日)~2026年2月28日(土)
会場浜田駅前の歩道から万灯山公園まで
今につながる弥生時代の道具
期間2025年11月22日(土)~2026年2月15日(日)
会場荒神谷博物館