
大きな赤い鳥居をくぐった先に桜が
保安4年(1123年)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されている。境内には、日本一の巨樹「蒲生の大クス」がそびえており、大きな赤い鳥居をくぐり石畳を境内に向かっていく両側の桜が見所。

大きな赤い鳥居をくぐった先に桜が
保安4年(1123年)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されている。境内には、日本一の巨樹「蒲生の大クス」がそびえており、大きな赤い鳥居をくぐり石畳を境内に向かっていく両側の桜が見所。
| 開催期間・時間 |
2025年3月下旬~4月上旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
|---|---|
| 会場 |
蒲生八幡神社
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1 |
| 自動車での行き方 |
鹿児島空港から約30分
|
| 駐車場 |
あり 100台
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0995-52-8400(蒲生八幡神社)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/29
2025年11月05日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
20°C |
20°C |
19°C |
20°C |
20°C |
21°C |
20°C |
19°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東北東 |
北東 |
北東 |
鹿児島方言を楽しむイベント
期間2025年11月8日(土)~11月9日(日)
会場かごしま県民交流センター 1階ロビー
白熱する玉入れ合戦とグルメを満喫!
期間2025年11月9日(日)
会場清水岩屋公園
全国から約20組以上のクリエイターが集結
期間2025年11月30日(日)
会場錦江町・地域活性化センター神川(旧神川中学校跡地)