
どんなセミのぬけがらが見つかるかな?
こどもの国には何種類のセミがいるのか、ぬけがらを見つけて調査しよう。セミを通して自然を調べることを学び、自由研究に活かそう。13時までに平成記念館に戻って種類を調べる。対象はセミのぬけがらを調査したい子どもとその保護者。持ち物などはホームページを要確認。
どんなセミのぬけがらが見つかるかな?
こどもの国には何種類のセミがいるのか、ぬけがらを見つけて調査しよう。セミを通して自然を調べることを学び、自由研究に活かそう。13時までに平成記念館に戻って種類を調べる。対象はセミのぬけがらを調査したい子どもとその保護者。持ち物などはホームページを要確認。
開催期間・時間 |
2025年8月9日(土)~8月11日(月)
10:30 ~
少雨決行。
|
---|---|
会場 |
こどもの国 平成記念館
神奈川県横浜市青葉区奈良町700番地 |
自動車での行き方 |
東名「横浜青葉」IC・「横浜町田」ICから約8km
|
駐車場 |
あり 1520台
普通車1,000円、マイクロバス・大型バス2,000円
|
料金 |
有料
セミのぬけがら調査セット代:200円 ※別途入園料必要
|
お問い合わせ |
045-961-2111(こどもの国)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/04
2025年07月27日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
28°C |
27°C |
26°C |
31°C |
35°C |
35°C |
31°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南西 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
日本美術の歴史・修復
期間2025年11月22日(土)
会場横浜市開港記念会館
もっと「速く」を「楽しく」体験!
期間2025年9月30日(火)
会場BIOTOPIA
動いて!歌って!健康に!
期間2025年8月7日(木)~8月26日(火)
会場BIOTOPIA