
綱島梁川の生涯を紹介
綱島梁川は高梁市有漢町出身の思想家。比較的早い時期からキリスト教を受容した有漢地域で育ち、19歳の時に上京して入学した東京専門学校(現在の早稲田大学)では文学者坪内逍遥らに学んだ。晩年には宗教的な思索を深め、いかに生きるべきか悩む当時の若者に大きな影響を与えた。今展では、梁川の育った有漢地域や当時の社会の状況にも注目し、若者の悩みに真摯に向き合った梁川の生涯について紹介する。
綱島梁川の生涯を紹介
綱島梁川は高梁市有漢町出身の思想家。比較的早い時期からキリスト教を受容した有漢地域で育ち、19歳の時に上京して入学した東京専門学校(現在の早稲田大学)では文学者坪内逍遥らに学んだ。晩年には宗教的な思索を深め、いかに生きるべきか悩む当時の若者に大きな影響を与えた。今展では、梁川の育った有漢地域や当時の社会の状況にも注目し、若者の悩みに真摯に向き合った梁川の生涯について紹介する。
開催期間・時間 |
2024年2月23日(金)~5月13日(月)
09:00 ~ 17:00
休館日は毎週火曜日。入館は16時30分まで。
|
---|---|
会場 |
高梁市歴史美術館
岡山県高梁市原田北町1203-1 |
自動車での行き方 |
岡山自動車道「賀陽」ICから約15分
|
駐車場 |
あり 15台
無料
|
料金 |
有料
一般500円 65歳以上・高校・大学生300円 中学生以下無料
|
お問い合わせ |
0866-21-0180(高梁市歴史美術館(高梁市文化交流館))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/02/08
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
9°C |
8°C |
7°C |
13°C |
21°C |
25°C |
21°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西北西 |
北西 |
南 |
南 |
南南西 |
南 |
南南西 |