
菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭記念『神戸智行―千年を描く―』チラシ
神戸智行 千年を祈り
太宰府天満宮(福岡県)では、道真公薨去から1125年の節目を迎える令和9年(2027)、「菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭」が斎行される。その一環として、日本画家・神戸智行が、明治35年(1902)建築の近代和風建築「文書館」のために24面の襖絵を描いた。後日襖に仕立てられ、天神さまに奉納されるこの「千年後の未来」と、同宮が所蔵する神戸作品を観覧しよう。
神戸智行 千年を祈り
太宰府天満宮(福岡県)では、道真公薨去から1125年の節目を迎える令和9年(2027)、「菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭」が斎行される。その一環として、日本画家・神戸智行が、明治35年(1902)建築の近代和風建築「文書館」のために24面の襖絵を描いた。後日襖に仕立てられ、天神さまに奉納されるこの「千年後の未来」と、同宮が所蔵する神戸作品を観覧しよう。
開催期間・時間 |
2024年9月15日(日)~11月24日(日)
09:30 ~ 17:00
月曜休館(9/16,9/23、10/14、11/4開館)
|
---|---|
会場 |
新見美術館
岡山県新見市西方361 |
自動車での行き方 |
中国自動車道新見ICから約7分
|
駐車場 |
あり 30台
駐車無料
|
料金 |
有料
大人900円 大学生500円 中高生300円 小学生200円
|
お問い合わせ |
0867-72-7851(新見美術館事務局)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
9/15 オープニングクロストーク 神戸智行氏(日本画家)×西高辻信宏氏(太宰府天満宮宮司)
|
情報提供: EventBank
2024/09/07
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
11°C |
8°C |
13°C |
19°C |
19°C |
15°C |
8°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西北西 |
西北西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
西 |