
れきみんの日ちらし
れきみんは今年で開館34周年!
毎年5月3日は開館記念日につき入館無料! れきみんクイズの陣(全問回答の先着300名に参加賞進呈)、学芸員による展示解説、5/3~5/6の期間限定特別展示、ワークショップ(折り紙かぶと作り、藤の花フレーム作り、粘土でこいのぼり作り)、松田副館長と歩く岡豊城跡探訪も開催。長宗我部の寺 瑞応寺の発掘調査時のパネル展示もあり。
れきみんは今年で開館34周年!
毎年5月3日は開館記念日につき入館無料! れきみんクイズの陣(全問回答の先着300名に参加賞進呈)、学芸員による展示解説、5/3~5/6の期間限定特別展示、ワークショップ(折り紙かぶと作り、藤の花フレーム作り、粘土でこいのぼり作り)、松田副館長と歩く岡豊城跡探訪も開催。長宗我部の寺 瑞応寺の発掘調査時のパネル展示もあり。
開催期間・時間 |
2025年5月3日(土)
09:00 ~ 17:00
|
---|---|
会場 |
高知県立歴史民俗資料館
高知県南国市岡豊町八幡1099-1 |
自動車での行き方 |
南国ICから約10分、高知ICから約15分
|
駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
料金 |
無料
開館記念日のため入館無料
|
お問い合わせ |
088-862-2211(高知県立歴史民俗資料館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/23
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
20°C |
20°C |
20°C |
17°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
東 |
北北東 |
公家たちは彼の地に何を求めたのか?
期間2025年2月28日(金)~5月6日(火)
会場高知県立歴史民俗資料館
大谷康子デビュー50周年記念公演
期間2025年5月10日(土)
会場高知県立美術館ホール
アラン・ドロン主演の名作『サムライ』上映
期間2025年5月24日(土)~5月25日(日)
会場高知県立美術館ホール
さまざまな姿かたちで魅了する多肉植物
期間2025年6月6日(金)~6月8日(日)
会場高知県立牧野植物園 本館 映像ホール
オペラとこんにゃく体操のワークショップ
期間2025年5月20日(火)
会場しまんとぴあ スタジオ1
オペラとこんにゃく体操のワークショップ
期間2025年5月25日(日)
会場佐川町立桜座ホール