
写真はイメージ
自然の魅力を伝える
こもれびの丘を管理しているボランティアが、その季節に丘で見られる植物など魅力を案内する。ルーペの無料貸し出し有り。受付場所はこもれびの家。定員は先着20名(当日受付OK、小学生以下は保護者同伴)。
自然の魅力を伝える
こもれびの丘を管理しているボランティアが、その季節に丘で見られる植物など魅力を案内する。ルーペの無料貸し出し有り。受付場所はこもれびの家。定員は先着20名(当日受付OK、小学生以下は保護者同伴)。
開催期間・時間 |
2024年9月22日(日)
13:00 ~ 14:30
雨天中止。当日受付(こもれびの家12:45~)。
|
---|---|
会場 |
国営昭和記念公園 こもれびの丘
東京都立川市緑町 |
自動車での行き方 |
中央自動車道「国立府中」ICより約8km
|
駐車場 |
あり 2531台
普通車1日1台900円
|
料金 |
その他
参加無料※別途入園料が必要:大人450円、中学生以下無料、シルバー(満65歳以上)210円
|
お問い合わせ |
042-528-1751(国営昭和記念公園管理センター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/07
2025年08月06日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
29°C |
29°C |
33°C |
36°C |
37°C |
34°C |
32°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北 |
北 |
東南東 |
南東 |
南東 |
北 |
北 |
竹で水鉄砲をつくってみよう!
期間2025年8月9日(土)~8月23日(土)
会場国営昭和記念公園 こどもの森木工房
どんな作品ができるかな?
期間2025年7月5日(土)~9月28日(日)
会場国営昭和記念公園 こどもの森木工房
夏の思い出に昆虫体験
期間2025年8月7日(木)~8月31日(日)
会場国営昭和記念公園花みどり文化センター
その盃に込められた想いー誠か、愛か。
期間2025年11月22日(土)
会場宝生能楽堂
浅草で落語はいかが?
期間2025年10月18日(土)
会場浅草公会堂4階第二集会室
バラエティ豊かな落語で泣き笑い!
期間2025年9月6日(土)
会場大森スポーツセンター地下2階小ホール