
蝶を愛し、人を育てた郷土の巨星
高橋真弓氏(1934-2024)は、小学生の頃から約80年にわたり、蝶を追い続け、静岡の昆虫研究の基礎を作った。高校教諭を勤めながら蝶の分類学や生物地理学の最前線で研究を続け、多数の論文・書籍を残している。そのフィールドは静岡を拠点に、アジア各地から南米にも広がり、多くの標本を残している。情熱を注ぎ生涯をかけて収集、同館に寄贈された、蝶コレクションの一部を展示・公開する。
蝶を愛し、人を育てた郷土の巨星
高橋真弓氏(1934-2024)は、小学生の頃から約80年にわたり、蝶を追い続け、静岡の昆虫研究の基礎を作った。高校教諭を勤めながら蝶の分類学や生物地理学の最前線で研究を続け、多数の論文・書籍を残している。そのフィールドは静岡を拠点に、アジア各地から南米にも広がり、多くの標本を残している。情熱を注ぎ生涯をかけて収集、同館に寄贈された、蝶コレクションの一部を展示・公開する。
開催期間・時間 |
2025年4月15日(火)~8月3日(日)
10:00 ~ 17:30
休館日は毎週月曜(月曜が祝休日の場合は次の平日)。最終入館は17:00。
|
---|---|
会場 |
ふじのくに地球環境史ミュージアム
静岡県静岡市駿河区大谷5762 |
自動車での行き方 |
東名高速道路日本平久能山スマートICから5分/東名高速道路静岡ICから15分/JR静岡駅から20分
|
駐車場 |
あり 200台
駐車無料
|
料金 |
有料
常設展観覧券で観覧可能(一般300円、団体200円(1人につき)、大学生以下・70歳以上・障害者手帳等所有者及び付添者1人は無料)
|
お問い合わせ |
054-260-7111(ふじのくに地球環境史ミュージアム企画総務課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
前期/後期で展示標本を入れ替える
|
情報提供: EventBank
2025/04/17
2025年05月29日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
20°C |
19°C |
18°C |
21°C |
23°C |
23°C |
20°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
北西 |
北北西 |
北北東 |
東北東 |
東 |
東 |
東北東 |
北東 |