
国内屈指のコレクションから名品を紹介
大阪城天守閣は昭和6年(1931)の開館以来、多彩な文化財の収集に努めてきた。とくに16世紀の戦国争乱から慶長20年(1615)の大坂落城まで、豊臣秀吉による天下一統(天下統一)を中心とする前後の時代の歴史資料は、国内屈指の質・量にまで育っている。今展では約1万点のコレクションから選りすぐった名品によって、この激動の時代の歴史と文化をたどる。
国内屈指のコレクションから名品を紹介
大阪城天守閣は昭和6年(1931)の開館以来、多彩な文化財の収集に努めてきた。とくに16世紀の戦国争乱から慶長20年(1615)の大坂落城まで、豊臣秀吉による天下一統(天下統一)を中心とする前後の時代の歴史資料は、国内屈指の質・量にまで育っている。今展では約1万点のコレクションから選りすぐった名品によって、この激動の時代の歴史と文化をたどる。
開催期間・時間 |
2025年8月9日(土)~10月13日(月)
09:00 ~ 18:00
入館は閉館の30分前まで
|
---|---|
会場 |
大阪城天守閣3・4階展示室
大阪府大阪市中央区大阪城1-1 |
自動車での行き方 |
阪神高速13号東大阪線法円坂、森之宮出口より
|
駐車場 |
あり 314台
8時~22時:平日1時間400円 土日祝1時間500円/22時~8時:平日・土日祝1時間200円
|
料金 |
有料
入館料:大人1,200円、大学生/高校生600円(要証明)、中学生以下無料(要証明)、大阪市在住65歳以上(要証明)・障がい者手帳等所持者は無料
|
お問い合わせ |
06-6941-3044(大阪城天守閣)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/02
2025年07月12日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
30°C |
34°C |
35°C |
32°C |
29°C |
降水量 |
5mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
南西 |
南西 |
南西 |
豊かな水に育まれた大阪の歴史を紹介
期間2025年5月8日(木)~8月6日(水)
会場大阪城天守閣3階展示室
戦国時代の世界との交流を取り上げる
期間2025年5月9日(金)~8月7日(木)
会場大阪城天守閣4階展示室
観るだけでなく覚えられる!
期間2025年8月23日(土)
会場ドーンセンターパフォーマンススペース
アート×音楽×空間の総合芸術展
期間2025年7月19日(土)~7月20日(日)
会場登録有形文化財 茶吉庵
暑さを乗り切るために、野菜や果物をどうぞ
期間2025年7月2日(水)~7月25日(金)
会場フェスティバルプラザ サンクンガーデン
夏を彩る鳥取の食材をお届け!
期間2025年7月18日(金)~7月19日(土)
会場フェスティバルプラザ サンクンガーデン