
せんがわ劇場で演劇を学ぼう!
桐朋学園芸術短期大学の講師の人たちを招き、西洋と日本、二つの世界の演劇史や作品について紹介する。最後は学生による公演を観て、生の演劇の魅力に触れよう! カリキュラムは、6/10 西洋演劇を知る チェーホフ「かもめ」を取り上げて(講師:安宅りさ子)、6/17 日本演劇を知る 歌舞伎と文楽(講師:安冨順)、7/1 上映作品を知る 自主上映実習の作品解説(講師:高橋宏幸)。申込はHPから。
せんがわ劇場で演劇を学ぼう!
桐朋学園芸術短期大学の講師の人たちを招き、西洋と日本、二つの世界の演劇史や作品について紹介する。最後は学生による公演を観て、生の演劇の魅力に触れよう! カリキュラムは、6/10 西洋演劇を知る チェーホフ「かもめ」を取り上げて(講師:安宅りさ子)、6/17 日本演劇を知る 歌舞伎と文楽(講師:安冨順)、7/1 上映作品を知る 自主上映実習の作品解説(講師:高橋宏幸)。申込はHPから。
開催期間・時間 |
2025年6月10日(火)~7月1日(火)
19:00 ~ 21:00
開催日は6月10日・17日、7月1日の3日間
|
---|---|
会場 |
調布市せんがわ劇場
東京都調布市仙川町1-21-5 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
3000円
|
お問い合わせ |
03-3300-0611(せんがわ劇場)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/13
2025年05月13日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
16°C |
16°C |
21°C |
24°C |
25°C |
21°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北西 |
北 |
東 |
南東 |
南 |
南 |
南 |
人前で練習したい人 誰でも参加OK!
期間2025年5月17日(土)
会場調布市せんがわ劇場
実篤の肖像を一挙展覧
期間2025年4月26日(土)~6月8日(日)
会場調布市武者小路実篤記念館
新・日本伝統音楽!
期間2025年7月6日(日)
会場成城ホール
子どもの心と体を考えるお料理教室!
期間2025年5月24日(土)
会場としま区民センター キッチンルーム
地球を飛び出し宇宙で暮らしてみたい
期間2025年5月18日(日)
会場板橋区立教育科学館
カリンバ&ピアノのオーガニックサウンド!
期間2025年6月28日(土)
会場石薪窯パン&ケーキ 麦