
春の名作が勢揃い 美術館で春を楽しむ
水面に散る長瀞の桜を描いた重要文化財、川合玉堂「行く春」を、年に一度、春の時期だけ公開する。また、雨に濡れる吉野の桜が抒情を誘う菊池芳文「小雨ふる吉野」、ピンクの花弁が目にも鮮やかな船田玉樹「花の夕」など、美術館所蔵の春の名品を一室にずらりと展示する。春まつりにちなんだ参加型イベントの開催するほか、前庭ではキッチンカーが出店、フードやドリンクとともにお休み処で桜を眺めながらのひとときを過ごせる。
春の名作が勢揃い 美術館で春を楽しむ
水面に散る長瀞の桜を描いた重要文化財、川合玉堂「行く春」を、年に一度、春の時期だけ公開する。また、雨に濡れる吉野の桜が抒情を誘う菊池芳文「小雨ふる吉野」、ピンクの花弁が目にも鮮やかな船田玉樹「花の夕」など、美術館所蔵の春の名品を一室にずらりと展示する。春まつりにちなんだ参加型イベントの開催するほか、前庭ではキッチンカーが出店、フードやドリンクとともにお休み処で桜を眺めながらのひとときを過ごせる。
開催期間・時間 |
2025年3月13日(木)~4月6日(日)
10:00 ~ 17:00
休館:月曜日(ただし3/31は開館)。金曜・土曜は20:00まで。入館は閉館の30分前まで。
|
---|---|
会場 |
東京国立近代美術館
東京都千代田区北の丸公園3-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
所蔵作品展「MOMATコレクション」:一般500円、大学生250円 ※企画展は別途
|
お問い合わせ |
050-5541-8600(東京国立近代美術館(ハローダイヤル))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/28
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
22°C |
22°C |
19°C |
18°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
南南東 |
南 |
南南東 |
南東 |
抽象画の先駆者、アジア初上陸
期間2025年3月4日(火)~6月15日(日)
会場東京国立近代美術館
江戸時代の本づくりあれこれ
期間2025年3月20日(木)~5月11日(日)
会場国立公文書館
合唱のハーモニーと絵本の読み聞かせ
期間2025年5月5日(月)
会場千代田区役所1階 区民ホール
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)