
土星・すばる・冬の星空を見てみよう
京王アリーナTOKYOの屋上で冬の星空を観察しよう。当日は、国立天文台(総合研究大学院大学)の縣(あがた)准教授が星空の魅力をたっぷり紹介してくれるほか、NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構の星空案内サポーターによる望遠鏡での天体観測も体験できる。温かい服装で、レジャーシート、温かい飲み物持参。望遠鏡持参可。中学生以下は保護者同伴。参加事前申込制。定員100名程度(先着順)。

土星・すばる・冬の星空を見てみよう
京王アリーナTOKYOの屋上で冬の星空を観察しよう。当日は、国立天文台(総合研究大学院大学)の縣(あがた)准教授が星空の魅力をたっぷり紹介してくれるほか、NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構の星空案内サポーターによる望遠鏡での天体観測も体験できる。温かい服装で、レジャーシート、温かい飲み物持参。望遠鏡持参可。中学生以下は保護者同伴。参加事前申込制。定員100名程度(先着順)。
| 開催期間・時間 |
2025年12月10日(水)
18:00 ~ 20:00
受付(サブアリーナ棟1階会議室)17:30~、開会式・事前説明(星空観察のポイント)18:00~、屋上へ移動18:40~、屋上での星空観察19:00~、観望会終了・解散20:00。雨天・荒天などの場合は12月11日(木)に順延。
|
|---|---|
| 会場 |
京王アリーナTOKYO 会議室・屋上
東京都調布市西町290-11 |
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
有料
参加料(税込):高校生以上1,000円、小・中学生500円、未就学児無料 ※当日受付時に現金で支払い
|
| お問い合わせ |
042-488-8607(京王アリーナTOKYO 星空観望会受付係)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
申込方法など詳細は京王アリーナTOKYOの公式ホームページを参照。 主催:京王アリーナTOKYO
|
情報提供: EventBank
2025/11/18
2025年11月22日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
9°C |
7°C |
6°C |
11°C |
16°C |
16°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
北東 |
東南東 |
南南東 |
南南東 |
家族で一日楽しめるフリーマーケット
期間2025年12月27日(土)
会場味の素スタジアム
味スタのハンドメイドとフードのマルシェ
期間2025年12月27日(土)
会場味の素スタジアム
世界がもっと、近くなる日
期間2025年11月20日(木)~11月24日(月)
会場東京外国語大学府中キャンパス
自分も相手も大切するコミュニケーション」
期間2026年1月23日(金)
会場霞が関ナレッジスクエア
Gift
期間2025年11月22日(土)~12月12日(金)
会場日本橋N11ギャラリー
昭和歌謡と朗読劇が楽しめる宴
期間2025年12月13日(土)~12月14日(日)
会場スタジオドラゴンカフェ