
今年も親善都市水戸から本場の納豆が!
高松市の親善都市水戸市は、言わずと知れた納豆生産量日本一の茨城県の県庁所在地だ。水戸納豆は、小粒で粘りが強く風味豊かでご飯との相性は抜群。納豆をわらで包んだ「藁包(わらつと)」製法は、江戸時代より伝わる水戸納豆の伝統的な製法で、今もなお職人により作られている。香川県ではなかなか入手困難な本場水戸納豆を10種類入荷し、味わい深い納豆の魅力に触れながら、水戸市との交流を深めることを願って開催される。
今年も親善都市水戸から本場の納豆が!
高松市の親善都市水戸市は、言わずと知れた納豆生産量日本一の茨城県の県庁所在地だ。水戸納豆は、小粒で粘りが強く風味豊かでご飯との相性は抜群。納豆をわらで包んだ「藁包(わらつと)」製法は、江戸時代より伝わる水戸納豆の伝統的な製法で、今もなお職人により作られている。香川県ではなかなか入手困難な本場水戸納豆を10種類入荷し、味わい深い納豆の魅力に触れながら、水戸市との交流を深めることを願って開催される。
開催期間・時間 |
2025年7月10日(木)~7月13日(日)
09:00 ~ 17:00
売り切れ次第終了
|
---|---|
会場 |
道の駅 源平の里 むれ
香川県高松市牟礼町原631-7 |
自動車での行き方 |
高松自動車道「志度」ICより約15分
|
駐車場 |
あり 63台
駐車無料
|
料金 |
その他
商品により価格が異なる(240円~)
|
お問い合わせ |
087-845-6080(道の駅 源平の里 むれ)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/05
2025年07月08日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
29°C |
28°C |
28°C |
31°C |
34°C |
35°C |
33°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
東 |
東 |
青紫色の清涼感ある花色が印象的
期間2025年6月中旬~7月上旬
会場四国村
瀬戸芸の会期に合わせた猪熊展の1期目
期間2025年4月18日(金)~7月19日(土)
会場四国村ギャラリー(四国村ミウゼアム内)
私らしくDECOる、夏のゆるアート体験。
期間2025年7月19日(土)
会場プラスワン高松店