
初午祭実行委員会
賑やかに春の訪れを告げる
旧暦1月18日を過ぎた最初の日曜日に鹿兒島神宮で開催される。全国でも珍しく鈴かけ馬と呼ばれる馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた馬が踊り連を引き連れて太鼓や三味線にあわせ踊りを踊る。毎年10万人もの人出があり、鹿児島を代表する祭り。
賑やかに春の訪れを告げる
旧暦1月18日を過ぎた最初の日曜日に鹿兒島神宮で開催される。全国でも珍しく鈴かけ馬と呼ばれる馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた馬が踊り連を引き連れて太鼓や三味線にあわせ踊りを踊る。毎年10万人もの人出があり、鹿児島を代表する祭り。
開催期間・時間 |
2025年2月16日(日)
09:30 ~ 16:00
小雨決行
|
---|---|
会場 |
鹿児島神宮
鹿児島県霧島市隼人町内2496-1 |
自動車での行き方 |
九州自動車道溝辺鹿児島空港ICから約25分
|
駐車場 |
あり 1200台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0995-45-5111(初午祭実行委員会(霧島市観光PR課内))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/16
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
16°C |
14°C |
15°C |
19°C |
21°C |
19°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
西北西 |
西北西 |
北北西 |
東 |
桜と菜の花、野鳥。とても素敵な春の一日を
期間2025年5月9日(金)~5月25日(日)
会場art space&shop haru
モノのなまえの由来が分かる体験型の企画展
期間2025年7月11日(金)~9月8日(月)
会場かごしまメルヘン館 文学ホール
歴史公園で「太極拳」
期間2025年7月6日(日)~7月27日(日)
会場石橋記念公園・記念館