
写真提供:高山市観光課
江戸時代の面影を残す伝統行事
高山祭は、春の「山王祭」と、秋の「八幡祭」の総称。江戸時代の面影を残す伝統行事で秋の祭には11台の屋台の曳き揃えや布袋台のからくり奉納などの祭行事が楽しめる。また、9日に行われる宵祭も魅力の一つ。
江戸時代の面影を残す伝統行事
高山祭は、春の「山王祭」と、秋の「八幡祭」の総称。江戸時代の面影を残す伝統行事で秋の祭には11台の屋台の曳き揃えや布袋台のからくり奉納などの祭行事が楽しめる。また、9日に行われる宵祭も魅力の一つ。
開催期間・時間 |
2025年10月9日(木)~10月10日(金)
例年同日開催。天候により屋台行事が変更・中止になる場合あり。その場合、日程の順延はない。
|
---|---|
会場 |
櫻山八幡宮周辺
岐阜県高山市桜町178 |
自動車での行き方 |
中部縦貫自動車道「高山」ICより約3km(約10分)
|
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0577-32-3333(高山市観光課)
|
情報提供: EventBank
2025/08/05
2025年08月06日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
24°C |
24°C |
26°C |
28°C |
29°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南 |
南南西 |
北東 |
南東 |
南東 |
イルカやジンベエザメと一緒に泳ごう!
期間2025年8月16日(土)~8月21日(木)
会場モレラ岐阜 1階 グリーンプラザ
親子で聴ける大人気参加型コンサート!
期間2025年10月25日(土)
会場ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)
観て!作って!一日中人形劇!
期間2025年8月24日(日)
会場ドリームシアター岐阜