
落ち葉かきして原っぱをまもろう
草はらに積もった落ち葉をどけると、地面に日光が当たり、春には植物が芽吹く。公園内の保護区で落ち葉をかき、カントウタンポポの芽生えを助けよう。「光が丘カントウタンポポのなかま」との共催。持ち物は、飲み物、長ズボン、あれば軍手、手ぬぐいや帽子など。申し込みフォームから事前申込が必要。集合場所は「光が丘公園カントウタンポポ自生地」。
落ち葉かきして原っぱをまもろう
草はらに積もった落ち葉をどけると、地面に日光が当たり、春には植物が芽吹く。公園内の保護区で落ち葉をかき、カントウタンポポの芽生えを助けよう。「光が丘カントウタンポポのなかま」との共催。持ち物は、飲み物、長ズボン、あれば軍手、手ぬぐいや帽子など。申し込みフォームから事前申込が必要。集合場所は「光が丘公園カントウタンポポ自生地」。
開催期間・時間 |
2024年12月14日(土)
10:00 ~ 12:00
雨天・積雪中止
|
---|---|
会場 |
光が丘公園カントウタンポポ自生地
東京都練馬区光が丘4-1-1 |
駐車場 |
あり 250台
普通車1時間まで400円以後30分毎に200円、入庫後12時間最大料金1600円
|
料金 |
有料
500円、2才以下は傷害保険料のみ30円
|
お問い合わせ |
0422-27-5634(認定NPO法人生態工房)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/11/15
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
14°C |
13°C |
20°C |
25°C |
27°C |
21°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北西 |
西 |
東 |
東南東 |
東南東 |
北北東 |
北北東 |
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)