
宝達志水町
能登有数の桜の名所
ソメイヨシノなど約1500本が植樹されている能登有数の桜の名所。聖徳太子をまつる太子殿を中心に、山門や鐘楼などがあり、京都の三十三間堂をかたどったやわらぎ堂には、無形文化財故小島与一氏とその門下による「和の姿」を表現した博多人形33体が展示されている。

能登有数の桜の名所
ソメイヨシノなど約1500本が植樹されている能登有数の桜の名所。聖徳太子をまつる太子殿を中心に、山門や鐘楼などがあり、京都の三十三間堂をかたどったやわらぎ堂には、無形文化財故小島与一氏とその門下による「和の姿」を表現した博多人形33体が展示されている。
| 開催期間・時間 |
2025年4月上旬~4月下旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
|---|---|
| 会場 |
やわらぎの郷
石川県羽咋郡宝達志水町敷浪5-10 |
| 自動車での行き方 |
のと里山海道今浜ICから約4分
|
| 駐車場 |
あり 30台
|
| 料金 |
無料
やわらぎ堂を拝観する場合には、大人200円・子ども100円が必要(要予約)
|
| お問い合わせ |
0767-29-2156(やわらぎの郷)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/28
2025年11月06日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
13°C |
17°C |
19°C |
19°C |
15°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北 |
北 |
北北東 |
北東 |