
古民家で正月に飾る花をつくろう
川崎市立日本民家園のワークショップ。民家園正門入ってすぐの原家2階で、講師による解説や指導のもと日本の伝統素材を組み合わせ、正月飾りを制作し、日本文化に息づく「季節の歳時記」についても学ぶ。対象は小学生以上(小学校3年生以下は保護者の付き添いが必要)。参加事前申込制。申込は11月12日(水)から日本民家園公式サイトの申込フォームにて受付。定員は各日各回15人(先着順)。定員になり次第受付終了。

古民家で正月に飾る花をつくろう
川崎市立日本民家園のワークショップ。民家園正門入ってすぐの原家2階で、講師による解説や指導のもと日本の伝統素材を組み合わせ、正月飾りを制作し、日本文化に息づく「季節の歳時記」についても学ぶ。対象は小学生以上(小学校3年生以下は保護者の付き添いが必要)。参加事前申込制。申込は11月12日(水)から日本民家園公式サイトの申込フォームにて受付。定員は各日各回15人(先着順)。定員になり次第受付終了。
| 開催期間・時間 |
2025年12月20日(土)
10:00 ~ 16:00
10時~12時/14時~16時
|
|---|---|
| 会場 |
川崎市立日本民家園 原家2階
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1 |
| 自動車での行き方 |
東名高速道路「東名川崎」ICより約10分
|
| 駐車場 |
あり 185台
生田緑地東口駐車場
|
| 料金 |
有料
参加費:3,900円(参加者の入園料は免除)
|
| お問い合わせ |
044-922-2181(川崎市立日本民家園)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/11
2025年11月22日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
9°C |
7°C |
5°C |
12°C |
16°C |
16°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
北東 |
東南東 |
南南東 |
南南東 |
古民家でつくるワークショップ
期間2025年12月13日(土)
会場川崎市立日本民家園 原家2階
夜の古民家の村を歩いてみよう
期間2025年11月22日(土)~11月29日(土)
会場川崎市立日本民家園
緑の香り豊かなフレッシュリース
期間2025年12月14日(日)
会場生田緑地 東口ビジターセンター 2階 多目的室
県内巡演プロジェクト待望の第三弾!
期間2026年3月20日(金)~3月21日(土)
会場藤沢市湘南台文化センター 市民シアター
県内巡演プロジェクト待望の第三弾!
期間2026年3月7日(土)~3月8日(日)
会場鎌倉芸術館 小ホール
県内巡演プロジェクト待望の第三弾!
期間2026年3月3日(火)~3月4日(水)
会場川崎市アートセンター アルテリオ小劇場