
(C)いけだ市民文化振興財団
カルチャープラザ現地講座 春のバスツアー
大塚国際美術館は、日本最大級の常設展示スペースを有する陶板名画美術館。「最後の晩餐」などの複製画を鑑賞することで、文化的な貢献や芸術を学ぶ。「伊弉諾神宮」の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)は、日本の国や神々を生んだとされている。淡路島最強のパワースポットで、国生み伝承を探求する。またお香の生産地である淡路島で、お香作り体験をし、香りの歴史や文化を学ぶ。※満席の為、キャンセル待ちにて受付
カルチャープラザ現地講座 春のバスツアー
大塚国際美術館は、日本最大級の常設展示スペースを有する陶板名画美術館。「最後の晩餐」などの複製画を鑑賞することで、文化的な貢献や芸術を学ぶ。「伊弉諾神宮」の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)は、日本の国や神々を生んだとされている。淡路島最強のパワースポットで、国生み伝承を探求する。またお香の生産地である淡路島で、お香作り体験をし、香りの歴史や文化を学ぶ。※満席の為、キャンセル待ちにて受付
開催期間・時間 |
2025年4月10日(木)
07:15 ~ 18:15
集合場所は二か所(池田市役所前7:15発、池田市民文化会館前7:30発)。コース:鳴門市「大塚国際美術館」、南淡路市「トラットリア アマランチャ」(昼食)、「伊弉諾神宮」、お香作り体験「薫寿堂」、たこせんべいの里(池田市民文化会館18:00頃着、池田市役所18:15頃着)
|
---|---|
会場 |
池田市役所前、池田市民文化会館前(集合)
大阪府池田市天神1-7-1 |
駐車場 |
あり 40台
駐車無料
|
料金 |
有料
受講料14,000円 ※昼食、入館料、体験料、保険代を含む
|
お問い合わせ |
072-762-7777(池田市立カルチャープラザ)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/08
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
22°C |
21°C |
20°C |
15°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
「和」と「洋」が紡ぐハーモニー
期間2025年5月25日(日)
会場池田市民文化会館 イベントスペース
~THE JAZZ HISTORY~
期間2025年6月8日(日)
会場池田市民文化会館 アゼリアホール
気軽に楽しむフル・オーケストラ
期間2025年5月6日(火)
会場池田市民文化会館 アゼリアホール
華麗なバラがあふれる極上の癒し空間
期間2025年5月10日(土)~6月8日(日)
会場万博記念公園自然文化園 平和のバラ園
日蘭交流425周年を記念する展示を行う
期間2025年5月9日(金)~5月29日(木)
会場大阪城天守閣4階展示室
家族で楽しめるマルシェイベント!
期間2025年5月24日(土)
会場江坂公園