
昔ながらの伝統食を親子で作ろう学ぼう!
昔ながらの「日本の伝統食」を親子で学び作る「夏の自由研究向け特別プログラム」。第1回梅干し作り6/22(日)、第2回麦から麦茶作り7/13(日)、第3回ワラ納豆作り7/21(月祝)全3連続講座。全3連続講座。5月31日(土)先着申込締切。対象は4歳~小中学生とその保護者。麦茶作りはオンライン講座。※全て満席のため申込受付は〆切
昔ながらの伝統食を親子で作ろう学ぼう!
昔ながらの「日本の伝統食」を親子で学び作る「夏の自由研究向け特別プログラム」。第1回梅干し作り6/22(日)、第2回麦から麦茶作り7/13(日)、第3回ワラ納豆作り7/21(月祝)全3連続講座。全3連続講座。5月31日(土)先着申込締切。対象は4歳~小中学生とその保護者。麦茶作りはオンライン講座。※全て満席のため申込受付は〆切
開催期間・時間 |
2025年6月22日(日)~7月27日(日)
10:00 ~ 16:00
開催日は6/22・7/13・7/27。午前の部10:00-12:00、午後の部14:00-16:00。
|
---|---|
会場 |
成美教育文化会館
東京都東久留米市東本町8-14 |
駐車場 |
周辺駐車場を利用
|
料金 |
有料
全3講座分 親子1組11,400円(各材料代・資料代、麦茶のみ材料費郵送込み)
|
お問い合わせ |
050-3159-9690((一社)みなむすGOHAN PROJECT事務局)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/31
2025年09月16日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
33°C |
32°C |
28°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
十五夜の伝統を学び2種類のお団子を作ろう
期間2025年9月28日(日)
会場成美教育文化会館「調理室」
十三夜のお月見親子茶会
期間2025年11月2日(日)
会場成美教育文化会館「プレイルーム」
メディアでも人気のアーティストが出演!
期間2025年9月28日(日)
会場まろにえホール 東久留米市立生涯学習センター
それぞれの作家が表現する抽象の世界
期間2025年10月7日(火)~10月12日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo
Rのチカラ、サステナブルなミライ
期間2025年10月19日(日)
会場品川区立環境学習交流施設 エコルとごし・戸越公園
虚無僧流水が国分寺市民文化祭開会式に出演
期間2025年9月28日(日)
会場cocobunjiプラザ リオンホール