
ふくおか教育を考える会協議会2024野井真吾さん講演会
子どもに大切なもの「光・暗やみ・外遊び」
テーマは「コロナ禍を経験して今、子どもの育ちと学びを考える」。講師は日体大教授:野井真吾さん。内容は、克服するためのキーワードは、ここに!「光・暗やみ・外遊び」「ワクワク・ドキドキ」「よい加減」子どものからだと心の危機について、コロナ禍を経ての現状と今後について話す。参加方法は、会場・Zoom・後日配信視聴。子どもに関わる全ての人にお勧め。お申込みはホームページから!
子どもに大切なもの「光・暗やみ・外遊び」
テーマは「コロナ禍を経験して今、子どもの育ちと学びを考える」。講師は日体大教授:野井真吾さん。内容は、克服するためのキーワードは、ここに!「光・暗やみ・外遊び」「ワクワク・ドキドキ」「よい加減」子どものからだと心の危機について、コロナ禍を経ての現状と今後について話す。参加方法は、会場・Zoom・後日配信視聴。子どもに関わる全ての人にお勧め。お申込みはホームページから!
開催期間・時間 |
2024年9月16日(月)
10:00 ~ 12:30
アーカイブ期間限定配信(9/20~10/20)
|
---|---|
会場 |
九州産業大学
福岡県福岡市東区松香台2-3-1 |
自動車での行き方 |
都市港経由で/博多駅・天神から15分 福岡空港から20分
|
駐車場 |
あり 50台
駐車場無料
|
料金 |
有料
参加費:1,000円(対面/オンライン/アーカイブ視聴 同額)
|
お問い合わせ |
092-406-4125(ふくおか教育を考える会協議会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/05
2025年07月12日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
31°C |
33°C |
32°C |
31°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
カラフルサンドアートを作ろう!
期間2025年7月27日(日)
会場イオンモール香椎浜
影絵と音楽で描く魔法の様な影絵の世界!
期間2025年9月6日(土)
会場そぴあしんぐう大ホール
戦争の悲惨さ残酷さと平和の尊さを考える
期間2025年8月2日(土)
会場そぴあしんぐう大ホール
16万本の笑顔のひまわりがお出迎え
期間2025年9月20日(土)~9月28日(日)
会場道の駅原鶴 ファームステーションバサロ
公園でウォーターバトル開幕!
期間2025年7月20日(日)
会場山田緑地
大橋に誕生した、丘のにぎわい広場
期間2025年7月19日(土)
会場OHASHI HILL6階スターパーク