
戦後80年・昭和100年若い世代に伝える
毎日新聞特派員が戦時中に撮影した戦争の実相が展示されるともに、東大・京大との共同研究で開発したデジタルコンテンツの体験もできる。若い世代に「自分ごと」として戦争について考えてもらえるような仕組みを、大学生らとともに考えてきた。今年は昭和100年の節目にもあたる。報道写真は人々の姿を写してきた。戦争とは何か、そして情報とどのように向き合うべきか。「今」の問題として展示を観よう。
戦後80年・昭和100年若い世代に伝える
毎日新聞特派員が戦時中に撮影した戦争の実相が展示されるともに、東大・京大との共同研究で開発したデジタルコンテンツの体験もできる。若い世代に「自分ごと」として戦争について考えてもらえるような仕組みを、大学生らとともに考えてきた。今年は昭和100年の節目にもあたる。報道写真は人々の姿を写してきた。戦争とは何か、そして情報とどのように向き合うべきか。「今」の問題として展示を観よう。
開催期間・時間 |
2025年4月26日(土)~8月31日(日)
10:00 ~ 17:00
月曜日休館(祝日・振替休日の場合は次の平日)、6月2日(月・開港記念日)は開館、6月3日(火)休館 ※入館は16時30分まで
|
---|---|
会場 |
ニュースパーク(日本新聞博物館)
神奈川県横浜市中区日本大通11 |
自動車での行き方 |
首都高速横浜公園出口から約3分
|
駐車場 |
ニュースパーク専用の駐車場は無し。駐車場に関する問合せは横浜情報文化センター管理事務所(電話:045-664-3737)まで。
|
料金 |
有料
一般400円、大学生300円、高校生200円、中学生以下無料
|
お問い合わせ |
045-661-2040(ニュースパーク(日本新聞博物館))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/23
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
14°C |
14°C |
19°C |
23°C |
22°C |
18°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北北西 |
北 |
北北東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
絵本から見るモンゴルの遊牧世界
期間2025年4月26日(土)~7月6日(日)
会場横浜ユーラシア文化館
アフリカのむかしばなし出版記念!
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場ギャルリーパリ
風薫る5月 かながわの花
期間2025年5月3日(土)
会場神奈川県庁本庁舎5階 会議室
ゴールドウインとのコラボイベント
期間2025年5月10日(土)~5月11日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
ロマンスカーミュージアムとのイベント開催
期間2025年5月4日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
箱根と能登、貴重なツツジの魅力を語る
期間2025年5月9日(金)
会場小田急 山のホテル 宴会場「金時」