
八幡さんは厄除けの神様
一年で一番寒いとされる1月19日は、応神天皇、竹内宿彌を祭神とした八幡宮の祭礼で、「厄除け祈願」「家内安全」「交通安全」「学業成就」などを祈願して執り行われる。「厄除け札」「御守」の授与、希望者にはご祈祷もあり。アツアツたい焼きの販売も!
八幡さんは厄除けの神様
一年で一番寒いとされる1月19日は、応神天皇、竹内宿彌を祭神とした八幡宮の祭礼で、「厄除け祈願」「家内安全」「交通安全」「学業成就」などを祈願して執り行われる。「厄除け札」「御守」の授与、希望者にはご祈祷もあり。アツアツたい焼きの販売も!
開催期間・時間 |
2025年1月19日(日)
09:00 ~ 15:00
ご祈祷は9時から3時まで
|
---|---|
会場 |
蒲生八幡宮
京都府船井郡京丹波町蒲生 |
自動車での行き方 |
京都縦貫自動車道「丹波」ICより北へ約2km
|
駐車場 |
あり 10台
臨時駐車場無料
|
料金 |
無料
ご祈祷、厄除け札、御守の授与は有料
|
お問い合わせ |
0771-89-1717(一般社団法人京丹波町観光協会)
|
情報提供: EventBank
2025/01/13
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
8°C |
7°C |
6°C |
14°C |
20°C |
24°C |
18°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
台湾と日本の知られざる文化交流の歴史は?
期間2025年5月24日(土)~6月24日(火)
会場京都国際マンガミュージアム
宇治で気軽に狂言と日本酒を同時に楽しめる
期間2025年5月11日(日)
会場大阪屋マーケット内 日本酒家 溝口さんちのテラス
苔に触れ、心身共にリラックス
期間2025年5月31日(土)~7月16日(水)
会場無鄰菴 洋館・庭園