
錦織寺でマルシェを楽しもう
錦織寺は親鸞聖人が嘉禎元年(1235年)に関東から京都へお帰りになる途中立ち寄り、みほとけの法を説いたゆかりの地である。当日は境内を解放され参拝できる。マルシェエリアでは物販ブースと飲食ブースが出店予定。24日には仏の子つどいがあり参加者には錦織寺マルシェの割引券が配布される。

錦織寺でマルシェを楽しもう
錦織寺は親鸞聖人が嘉禎元年(1235年)に関東から京都へお帰りになる途中立ち寄り、みほとけの法を説いたゆかりの地である。当日は境内を解放され参拝できる。マルシェエリアでは物販ブースと飲食ブースが出店予定。24日には仏の子つどいがあり参加者には錦織寺マルシェの割引券が配布される。
| 開催期間・時間 |
2025年11月23日(日)~11月24日(月)
10:00 ~ 16:00
|
|---|---|
| 会場 |
錦織寺
滋賀県野洲市木部826 |
| 自動車での行き方 |
栗東・竜王ICより約25分
|
| 駐車場 |
あり 50台
無料
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
077-514-7502(野洲市観光物産協会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/08
2025年11月08日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
9°C |
9°C |
8°C |
13°C |
16°C |
18°C |
15°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北東 |
北東 |
北東 |
東 |
東南東 |
今年ももりやまの冬にホタルが舞う!
期間2025年11月7日(金)~2026年1月16日(金)
会場守山駅前緑地公園
新春を胸躍るシュトラウスの音楽で迎える
期間2026年1月10日(土)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
ヴォーリズ建築特別公開
期間2025年11月22日(土)~11月26日(水)
会場旧伊庭家住宅(ヴォーリズ建築)