
リアルな謎解きアドベンチャー 異世界からの脱出
現実世界での非日常体験
期間2025年7月18日(金)~8月31日(日)
会場謎解き、脱出ゲーム専門店 ナゾトコ
- 富山県 滑川市
- 滑川駅/中滑川駅
2025年08月15日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
25°C |
24°C |
24°C |
28°C |
30°C |
31°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
西南西 |
西北西 |
北北西 |
北 |
東 |
富山湾に面してつくられた道の駅。ホタルイカが有名な滑川市だけに、メイン施設は食事や買い物も楽しめる「ほたるいかミュージアム」。敷地内にはリラクゼーション施設の「タラソピア」、観光案内所と休憩所のある展望台、海洋深層水の足湯(時期限定)もあり、年齢を問わず楽しめる。ミュージアム内は、ホタルイカの不思議な世界を学べる有料のミュージアムゾーンと、おみやげマーケット、レストラン、カフェが揃うグルメ・ショッピングゾーンの2ゾーンで構成。レストランではホタルイカを使ったオリジナルグルメが評判だ。
富山県滑川市に位置し、正面には立山連峰の雄大な姿が、背後には富山湾が広がっているサービスエリア。北陸自動車道の魚津ICと滑川ICの間に位置している。フードコートでは「しろえび・ほたるいか」などの富山の新鮮な海の幸が味わえるほか、伝統工芸品コーナーでは地元富山県高岡市の「高岡銅器」、「越中和紙」などの展示・販売も行っている。エリア内には北陸新幹線を眺められるビュースポットもある。終日利用できる「ぷらっとパーク」が併設されていて、一般道からもPAの施設を利用することができる。
約15万平方mの園内には、SLハウスやバーベキュー場、パークゴルフ場、ふわふわドーム、コンビネーション遊具などの施設が充実。民俗資料を展示する合掌づくりの民家もある。