
秋の特別企画展風土記の丘のこふんたんけん~霧の里からのメッセージ~
風土記の丘をたんけんしよう!
期間2025年10月3日(金)~11月24日(月)
会場みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)
- 広島県 三次市
風土記の丘をたんけんしよう!
期間2025年10月3日(金)~11月24日(月)
会場みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)
秋の風土記の丘で遊びながら自然に親しもう
期間2025年10月19日(日)
会場広島県立みよし風土記の丘(広島県立歴史民俗資料館)
古墳とは何だろう?
期間2025年10月25日(土)
会場みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)
2025年08月15日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
24°C |
23°C |
22°C |
28°C |
33°C |
35°C |
31°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
ソメイヨシノをはじめ約600本の桜が4月上旬に咲き誇る。園内には江戸時代の天文台跡に建つ展望台など見どころもある。秋の紅葉も見事。
本博物館の立つ三次市三次町は、妖怪物語『稲生物怪録[いのうもののけろく]』の舞台となったゆかりの地に、民俗学者であり妖怪研究家の湯本豪一[ゆもとこういち]氏から寄贈された約5000点もの妖怪資料を、テーマごとに展示・紹介する日本初の妖怪博物館。インタラクティブな作品を体験しながら妖怪について学べる「チームラボ 妖怪遊園地」も常設している。
寛永10年(1633)、三次藩祖・浅野長治[あさのながはる]が建立した菩提寺。境内には赤穂義士四十七士の木造を安置した義士堂や庭園愚極泉[ぐきょくせん]、大石良雄手植えと伝わる枝垂れ桜がある。