
久万秋の湧水
まろやかな軟水で、コーヒーやお茶に最適。自由に汲めるので、ポリタンクなどを持って立ち寄ろう。
- 高知県中土佐町
2025年09月30日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
20°C |
18°C |
25°C |
27°C |
27°C |
24°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
南東 |
南東 |
南東 |
北西 |
まろやかな軟水で、コーヒーやお茶に最適。自由に汲めるので、ポリタンクなどを持って立ち寄ろう。
延縄漁や栽培漁業が盛んな上ノ加江で、現役漁師さんの指導のもと漁業体験ができる。まずはカツオのわら焼きタタキ体験。次に漁船で沖合へ出て、立網漁や籠漁など季節に応じた漁で魚を狙う。港に戻ったら、獲ってきたばかりの魚で、昼ご飯を味わおう。
天明元年(1781)創業の高知県下最古といわれる酒造メーカー。清酒雪柳[ゆきやなぎ](上撰)は創業以来の銘柄で1.8リットル2191円、辛口の酒として人気の純米吟醸純平[じゅんぺい]は720ミリリットル2035円。隣の酒蔵ギャラリー(入館無料)は、200年前の酒蔵を利用した小さな博物館。明治時代の酒造道具や出納帳、ポスターなどがあり、試飲もできる。