
福岡県中高年就職支援センター主催 「筑豊地区合同企業説明会」
~あなたの経験が、きっと輝く~
期間2025年10月15日(水)
会場飯塚コスモスコモン 展示ホール
- 福岡県 飯塚市
- 飯塚駅/新飯塚駅
2025年10月02日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
18°C |
17°C |
22°C |
27°C |
28°C |
24°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南東 |
南東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北東 |
「筑豊の炭鉱王」と呼ばれた伊藤伝右衛門の本邸として、明治30年代後半に建造。大正期・昭和初期に増築された近代和風建築物で、歌人の柳原白蓮が伝右衛門の妻として約10年間を過ごしたゆかりの場所でもある。和洋折衷の調和のとれた豪邸は繊細で優美な装飾が随所に見られ、池を配した広大な回遊式庭園と共に楽しめる。建物は国指定重要文化財、庭園は国の名勝に指定されている。メイン会場となっている「いいづか雛のまつり」や「端午の節句」のイベントも見もの。
緑豊かな八木山高原にある動物園。園内には、大型動物のポニーをはじめ、ニホンイノシシ、ヤマアラシ、うさぎなどの動物のほか、チリーフラミンゴやアイガモなどの鳥類、爬虫類など、50種類以上の多彩な生き物がたくさん。エサやり体験やヒヨコとの触れ合いなどで身近に生き物が感じられる。自然の地形を生かしたキャンプ場やバーベキューコーナーもあり、まきまきパン焼きの体験できる。夏期には人工小川での水遊びも楽しめる。ユニークな動物たちを連れて車で会場まで運び移動動物園を開催している。
「飯塚地方の歴史と文化」をテーマに、考古・歴史・民俗・石炭の資料などを展示。なかでも、市内で発掘された立岩遺跡からの出土品である甕棺[かめかん](重要文化財)や、10面の前漢鏡[ぜんかんきょう](重要文化財)は必見だ。所要40分。