
かしま公共交通体験フェスタ
貸切列車やバスなど盛り沢山!
期間2025年9月23日(火)
会場肥前鹿島駅前
- 佐賀県 鹿島市
- 肥前鹿島駅
2025年08月15日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
29°C |
33°C |
35°C |
32°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
祐徳稲荷神社は京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社と並ぶ日本三大稲荷のひとつといわれている。地元では「祐徳さん」の名で親しまれ、年間300万人以上の参拝者が訪れる。石壁山中腹に舞台造の漆塗りの本殿、境内に楼門、神楽殿が立つ。
祐徳稲荷神社に続く県道282号沿いにある温泉施設。地下1000mから湧出する温泉は、単純温泉。神経痛や関節痛などに効能がある。風呂は、和風庭園を眺める露天岩風呂や、赤外線と蒸気の2種類のサウナ、強力ジェット噴流がマッサージ効果を促すエステバスなど全13種類。整体マッサージなどのリラクゼーションサービスも充実している。
国道444号沿いにある平谷温泉を引く立ち寄り温泉。山里のひなびた雰囲気が魅力。展望浴場からは能古見渓谷を望み、露天風呂や2つの家族風呂もある。宿は、1日1組の宿泊客をもてなす同経営の平谷温泉 庵のみ(2名の場合、1人3万2500円)。