
親子でも遊べるポケモンカード教室・交流会(諫早市勤労者福祉会館)(10月)
おとなもこどももポケモンカードであそぼう
期間2025年10月13日(月)
会場諫早市勤労者福祉会館
- 長崎県 諫早市
- 本諫早駅/諫早駅
2025年10月01日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
23°C |
22°C |
22°C |
25°C |
28°C |
29°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北 |
北 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北 |
昭和60年(1985)環境庁から「名水百選」に選ばれ、大小30余りの滝がある轟峡。平成28年(2016)には「名水百選」選抜総選挙において「景観が美しい部門」第5位に選ばれている。
小長井アサリと小長井牡蠣の産地として知られる諫早市の海岸。4月下旬には期間限定で潮干狩りが楽しめる。有明海で育った小長井あさりは栄養満点。冬にはカキ小屋が営業し、ぷっくりと大きなカキをたっぷり味わえる。
緑豊かな諫早公園の一角にある諫早のシンボル。天保10年(1839)に本明川に架橋、昭和32年(1957)の大水害後に現在の場所に移築された。全長49.25mで石橋としては日本で初めて国の重要文化財に指定された。諫早公園は市民の憩いの場としても親しまれ、4月上旬~下旬頃には約3000本のツツジが彩りを添える。