〒690-3206 島根県飯石郡飯南町花栗48 道の駅とんばらTEL 0854-72-1111
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

定休日 |
毎週木曜日
|
---|---|
住所 |
島根県飯南町花栗48道の駅とんばら
|
交通アクセス | |
電話番号 |
0854721111
|
情報提供:楽天ぐるなび
2025/04/30
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
9°C |
9°C |
12°C |
16°C |
17°C |
13°C |
6°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
西北西 |
西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西北西 |
南南東 |
国道54号沿いに立つ道の駅。島根県への玄関口として飯南町のみならず県内各地の観光情報を提供している。「いいなんキッチンミエル」では、飯南町の野菜をたくさん使ったパンが人気。農林産物直売所「ぼたんの郷」では、飯南町で栽培された新鮮野菜、加工品、工芸品が並ぶ。
宿泊のできる道の駅。青空市の新鮮野菜と、地元食材を使ったおいしい料理が自慢。珍しいワニ料理も楽しめる。隣接の「大しめ縄創作館」では、しめ飾り作りを体験できる。
出雲大社神楽殿に飾られる大しめ縄を作る技術と伝統を伝える施設。しめなわ専用の稲を育てるところから、手作業でなわを編み、最後はクレーンを使って巻き上げるところまで、実際の作業の様子や、資料を見ることができる。正月のしめ飾りとしてはもちろん、プレゼントやインテリアとしても喜ばれるしめなわ作り体験も実施中。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。