-
山麓から展望広場まではゴンドラで10分ほど
標高1308mのニセコアンヌプリは斜面に3つのスキー場があり、北海道屈指のスキーリゾート地として知られる。夏から秋にはゴンドラを利用して標高1000mの展望台へ登ることができる。展望台は正面にそびえる羊蹄山を望み、遠くは洞爺湖や日本海、噴火湾なども見渡せるビューポイントだ。展望台横からはニセコアンヌプリ登頂の最短ルートが続いている。夏期は山麓駅乗り場前にドッグラン(無料)を設置。愛犬も一緒にゴンドラ乗車できる。
標高1308mのニセコアンヌプリは斜面に3つのスキー場があり、北海道屈指のスキーリゾート地として知られる。夏から秋にはゴンドラを利用して標高1000mの展望台へ登ることができる。展望台は正面にそびえる羊蹄山を望み、遠くは洞爺湖や日本海、噴火湾なども見渡せるビューポイントだ。展望台横からはニセコアンヌプリ登頂の最短ルートが続いている。夏期は山麓駅乗り場前にドッグラン(無料)を設置。愛犬も一緒にゴンドラ乗車できる。
営業時間 |
9時~16時30分(上り最終16時、下り最終16時30分)
|
---|---|
定休日 |
期間中不定休
|
料金 |
ゴンドラ往復1240円(先シーズン料金。来シーズンは未定)
|
住所 |
北海道ニセコ町ニセコ485
|
交通アクセス |
札樽道小樽ICから国道5号経由85km1時間20分
JRニセコ駅→ニセコバス昆布温泉行きで15分、バス停:ニセコアンヌプリ国際スキー場下車、徒歩3分
|
電話番号 |
0136582080
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月24日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
10°C |
9°C |
8°C |
18°C |
23°C |
22°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南東 |
南東 |
『生れ出づる悩み』など数多くの作品を残した大正期の代表的作家、有島武郎の生涯と数々の作品、手紙・写真・絵画などを展示する記念館。みずから所有する広大な有島農場を解放した経緯が紹介されている。直筆の「相互扶助」の額からは、彼の思想や理念がうかがえる。館内の展示室では企画展を随時開催。また、オリジナルブレンドコーヒーを味わいながら読書を楽しめるブックカフェも大人気。羊蹄山をバックに雄大な風景が一望できる展望塔や美しく整備された前庭もあり、散策に最適。所要40分。
羊蹄山の麓を流れる尻別川の流れの穏やかなところをゆったりと景色を楽しみながらゴムボートで下る清流下りや、豪快に下るラフティング、早朝熱気球フライトやガイドと一緒に走るサイクリングなど多彩なアクティビティが体験できる。
ニセコの大自然を体験する、さまざまなアクティビティーが楽しめる。緩やかな流れの尻別川下流を2時間ほどかけてゆっくりと下るカヌーツーリング6600円~や、尻別川支流での渓流フィッシング4180円が人気。ニセコ連峰トレッキングや神仙沼への手軽なハイキングガイドのほか、森のクラフトづくりなど自然に親しむプログラムも充実している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。