1. 駅探
  2. 小海町の観光・おでかけスポット
  3. 松原湖

駅探LOCAL

松原湖

  • 大自然のすばらしい景観
  • 標高1123m高原の湖、八ヶ岳の眺めは最高
  • 北風小僧の寒太郎 歌碑

松原湖は八ケ岳連峰の天狗岳[てんぐだけ]の噴火でできた大小10あまりの湖沼の総称。一般に松原湖とよばれているのは最も大きい猪名湖[いなこ]で、ほかに長湖[ちょうこ]や大月湖[おおつきこ]などがある。湖畔には1周約45分で歩ける遊歩道があり、夏はキャンプやハイキング、ボート、サイクリングを楽しむ人で賑わう。湖面が全面氷結する12月下旬~3月上旬までは、ワカサギの穴釣りも楽しめる。北風小僧の寒太郎のモチーフとなった湖でもある。

  1. 自然景観
  2. キャンプ・バーベキュー
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
散策自由
料金
散策自由
住所
長野県小海町豊里松原湖畔
交通アクセス
中部横断道八千穂高原ICから国道141号経由10km15分
JR小海駅→小海町営バス松原湖駅経由稲子湯方面行きで15分、バス停:松原湖下車、徒歩すぐ
電話番号
0267922525
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

小海町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

12°C

11°C

18°C

23°C

24°C

17°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

東北東

西北西

西

西

西

西

西

西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る