-
沈床園
-
熱帯植物館
約12万平方mの敷地に約600種類、約5万本もの植物が植栽されている。動物をかたどった刈り込みが並ぶ植物造形園やカエデ園、バラ園、ボタン園、広い芝生もあり四季折々に楽しめる。最奥に立つ熱帯植物館は2694平方mの温室内に香木のイランイランやブラシ状の花が珍しいブラシノキなど貴重な植物がいっぱい。3階の展望室からのジャングルのような眺めも楽しい。
約12万平方mの敷地に約600種類、約5万本もの植物が植栽されている。動物をかたどった刈り込みが並ぶ植物造形園やカエデ園、バラ園、ボタン園、広い芝生もあり四季折々に楽しめる。最奥に立つ熱帯植物館は2694平方mの温室内に香木のイランイランやブラシ状の花が珍しいブラシノキなど貴重な植物がいっぱい。3階の展望室からのジャングルのような眺めも楽しい。
営業時間 |
9時~16時30分(熱帯植物館は9時30分~16時)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入園300円、70歳以上150円(要証明書)、中学生以下無料
|
住所 |
茨城県那珂市戸4589
|
交通アクセス |
常磐道那珂ICから広域農道バードライン経由5km10分
JR水戸駅→茨城交通バス大宮行きで40分、バス停:戸崎十文字下車、徒歩20分。またはJR瓜連駅→車10分
|
電話番号 |
0292952150
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
16°C |
14°C |
14°C |
19°C |
22°C |
20°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
北 |
南西 |
北東 |
東 |
北東 |
北東 |
北 |
「日本さくら名所100選」に選ばれており、12haの園内に約2000本のヤエザクラが植樹されている。ふわふわドームを始めとした遊具、親水施設、ノルディックウォーキングコース、グラウンド・ゴルフ場のほかバーベキュー施設が整備され、年間を通して多世代で楽しめる公園となっている。
県民の森の一角に立つ、鳥が羽を休めている姿をイメージした建物は、すべて県内産の木で造られており、床にも木レンガが敷きつめられている。テーマは自然とのふれあいや木と親しむことで、県内に生息するキジをはじめとした鳥獣のはく製が展示され、さまざまな木材標本も見られる。館内には畳敷きの談話室や広いウッドデッキをもつテラス、県民の森全体を見下ろせる展望室などもあり、ひと休みするのにも便利だ。
明治44年(1823)創業の酒蔵。清酒菊盛をはじめ、世界30か国以上へ輸出されている「常陸野ネストビール」など様々な酒造りを手掛けている。敷地内には酒蔵のほか、販売所、きき酒処、地元の常陸野秋そばを使った蕎麦を提供する「蔵+蕎麦 な嘉屋」も併設。またオリジナルビール(15リットル~)の仕込みを体験できる「手造りビール工房」も人気。酒蔵見学(無料)、手造りビール工房は要予約。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。