-
2000m級の山々を望みながら滑れる
首都圏から車で約2時間30分という手軽さながら、ゲレンデトップは約2000mという雄大さがあり、サラサラのパウダースノーが楽しめるスキー場。ゲレンデは緩斜面主体だが、バランスよくコンパクトにまとまっているので、どんなスキーヤーでも満足できる。ホテル、仮眠室、託児所、キッズゲレンデなどさまざまな施設も充実している。
首都圏から車で約2時間30分という手軽さながら、ゲレンデトップは約2000mという雄大さがあり、サラサラのパウダースノーが楽しめるスキー場。ゲレンデは緩斜面主体だが、バランスよくコンパクトにまとまっているので、どんなスキーヤーでも満足できる。ホテル、仮眠室、託児所、キッズゲレンデなどさまざまな施設も充実している。
営業時間 |
8時30分~17時(土・日曜、祝日は8時~)
|
---|---|
定休日 |
無休(4月中旬~11月中旬は休業、積雪状況により異なる)
|
料金 |
1日券大人4000円、小人2500円、シニア3000円。4時間券大人3000円、小人2000円、シニア2000円。2日券大人7500円、小人4500円。シーズン券大人3万3000円、小人1万5000円。1回券大人500円、小人300円、9回券大人3000円、小人2000円
|
住所 |
長野県東御市湯の丸高原
|
交通アクセス |
上信越道東部湯の丸ICから浅間サンライン経由12km20分
JR小諸駅→バスで50分、バス停:湯の丸高原下車、徒歩1分
|
電話番号 |
0268640400
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
14°C |
12°C |
17°C |
22°C |
21°C |
16°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
東南東 |
東 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
のどかな田園風景が広がる、抜群のロケーションに立つおしゃれな建物。露天風呂からは浅間山の雄姿が真正面に望め、夜は星を散りばめたような夜景が楽しみだ。源泉温度56℃の湯はサラサラした肌ざわりで、塩分を含んでいるのでよく温まる。宿泊も可能で最大42名の利用ができる。全12部屋全てが露天風呂と同じく浅間連峰が一望できる。
オーナーの玉村豊男氏が理想とする里山ライフを実現したワイナリー。レストランで自家農園産の野菜料理や自家醸造のワインを味わいながら、のんびり過ごしたい。
蓼科山や北アルプスの山並みが美しいサービスエリア。東部湯の丸ICが併設。下り線はSAを利用してからICを出ることはできるが、ICから入る時はSAを経由しないので注意。別棟売店で、横川駅の名物駅弁「峠の釜めし」が購入できる。さらに、フードコート「たびーとキッチン」では「峠の釜めし」に豚汁やミニラーメンがついたセットメニューが楽しめる。ベーカリー「BREADCAST」の名物「湯の丸牛乳パン」や「野沢菜パン」も人気がある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。