1. 駅探
  2. 伊勢原市の観光・おでかけスポット
  3. 大山寺

駅探LOCAL

大山寺

  • 紅葉に包まれた大山寺全景
  • 大山寺正面階段 紅葉トンネル
  • 紅葉トンネル ライトアップ

女坂の途中にある、天平勝宝7年(755)、僧・良弁[ろうべん]が創建。当初は大山阿夫利神社の位置にあったが、明治の神仏分離で現在の位置に移された。別名・大山不動尊といい、東京の高幡不動、千葉の成田不動とともに関東三大不動の一つ。本尊の不動明王(重要文化財)は、文永年間(1264~75)に僧・願行[がんぎょう]が建立したもの。不動堂は明治18年(1885)の再建で、繊細な彫刻が施されたケヤキ造りだ。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
8時45分~17時
定休日
無休(木曜は住職不在のため祈祷のみ休み、縁日・イベント日は例外)
料金
境内自由(内拝400円、開帳日のみ)
住所
神奈川県伊勢原市大山724本堂
交通アクセス
小田原厚木道路伊勢原ICから県道612、611経由1km1分新東名高速道路伊勢原大山ICから県道611号経由5km10分
小田急伊勢原駅→神奈川中央交通バス大山ケーブル行きで25分、終点下車、徒歩15分の大山ケーブル駅からケーブルカーに乗り換え、大山寺駅下車、徒歩3分
電話番号
0463952011
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

伊勢原市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

17°C

16°C

15°C

21°C

26°C

28°C

23°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西

南南西

南西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

大山寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る