三岐鉄道北勢線の終着駅、阿下喜[あげき]駅に隣接する博物館。実物の電車とパネルなど貴重な資料が展示されている。北勢線の線路幅の半分381mmを走るミニチュア電車「ミニ電ホクさん」の乗車体験は家族連れに人気。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

三岐鉄道北勢線の終着駅、阿下喜[あげき]駅に隣接する博物館。実物の電車とパネルなど貴重な資料が展示されている。北勢線の線路幅の半分381mmを走るミニチュア電車「ミニ電ホクさん」の乗車体験は家族連れに人気。
営業時間 |
10~16時
|
---|---|
定休日 |
毎月第1・3日曜のみ開館(1月は第2・3日曜)
|
料金 |
入館無料
|
住所 |
三重県いなべ市北勢町阿下喜3735
|
交通アクセス |
東海環状自動車道大安ICから7km15分
三岐鉄道阿下喜駅→徒歩1分
|
電話番号 |
0594722478
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
17°C |
17°C |
20°C |
23°C |
23°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
北 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
鉄道による貨物輸送が始まってから130周年を迎えるのを記念し、2003年に開館した博物館。初めての貨物鉄道を専門とする博物館で、主要な展示物であるさまざまな種類の実物貨車は、全国の鉄道事業者や企業・個人からの寄贈や貸与によるもの。現存する最古級の貴重な車輌が勢揃いしている。
いなべ市北部、鈴養湖近くに、都市と農村の交流拠点としてつくられた公園。36ホールのパークゴルフ場や遊具と芝生広場、4~5月に色とりどりの花が鑑賞できるボタン園、地元野菜がビュッフェで味わえる農業公園レストランなどが整備された約18万平方mのエコ福祉広場エリアと、1kmほど南に広がる約38万平方mの梅林公園エリアから成る。藤原岳を望む丘に花梅と実梅の梅林、直売施設などがある梅林公園では、2月下旬~3月中旬に赤、白、ピンクの花が咲き誇り、梅まつりも開催。6月下旬の梅の実もぎ取り体験も人気。
入場無料、各種遊具も無料、員弁大地のほとりにある自然に囲まれたいなべ公園には、広場や3つの橋、遊歩道や噴水などがあり、家族連れなど大勢の人達で賑わう。また、シンボルタワーから見る景色は絶景。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。