-
洗い場の様子。ボディソープ、リンスインシャンプーを備えている
-
内湯と外湯(露天または半露天)があり、外湯からは四季折々の山々の彩りが楽しめる
-
内湯には大浴場、水風呂、電気風呂、サウナがあり、広々としている
-
国道445号に面し、五木産木材をふんだんに使ったぬくもりのある施設
道の駅「子守唄の里五木」に併設される日帰り温泉施設。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、広々とした大浴場にはジェットバス、電気風呂、露天風呂やサウナを備え、湯船からは五木の自然を四季折々に楽しめる。平成26年(2014)春から五木村で取り組むエコ運動に参加し、豊富な地元産木材の活用と地球環境保全を考え薪ボイラーの使用を開始。