約5万平方メートルの広大な森の中にある、延長3.5kmの本格的なアスレチックコース。山の傾斜を活かしたコースには、丸太の橋やロープウェイ、丸太渡りなど36ポイントある。アスレチックコースには、幼児が楽しめるポイントも用意されている。またアスレチックのほかにも、マウンテンバイクや釣り、BBQなども楽しめる。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
約5万平方メートルの広大な森の中にある、延長3.5kmの本格的なアスレチックコース。山の傾斜を活かしたコースには、丸太の橋やロープウェイ、丸太渡りなど36ポイントある。アスレチックコースには、幼児が楽しめるポイントも用意されている。またアスレチックのほかにも、マウンテンバイクや釣り、BBQなども楽しめる。
| 営業時間 |
9~17時(最終入園は15時)
|
|---|---|
| 定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)
|
| 料金 |
入場大人800円、中・高校生600円、5歳~小学生500円(3月1日~11月30日の土・日曜、祝日、春休み、夏休み以外の日は各100円引)
|
| 住所 |
神奈川県厚木市飯山5560
|
| 交通アクセス |
東名高速厚木ICから国道129・412号、県道60号経由7km25分。または圏央道圏央厚木IC→7km、25分
小田急本厚木駅→神奈中バス宮ケ瀬・上飯山行きで20分、バス停:飯山観音前下車、徒歩5分
|
| 駐車場 |
シーズンには臨時駐車場有
|
| 電話番号 |
0462411427
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月03日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
10°C |
10°C |
9°C |
16°C |
19°C |
18°C |
14°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
厚木市の広域避難場所に指定されている広さ約9万4000平方mの防災公園。災害時には約2万人が避難可能で、公園内にはセンター施設を中心にさまざまな災害対応施設や設備を設置。平常時には市民の憩いの場として親しまれており、スポーツが楽しめる多目的広場をはじめ、ふわふわドームのある子供広場と原っぱが一体となった芝生広場、遊具やローラー滑り台のある遊びの丘、スケートボード場、小動物園など多彩な施設や広場が揃う。春の桜や、初夏と秋のバラ園、また、水遊びができる遊びの池と、季節の楽しみも多い。
飯山観音周辺と白山の東側山麓に広がる33haの森林公園。散策道が整備され、春の桜や秋の紅葉など、四季を通じて里山の自然を楽しむことができる。初心者向けのトレイルランニングのコースもある。飯山観音から徒歩20分の白山山頂(284m)の展望台からは東丹沢の山々や相模平野を一望。さくらの広場周辺は、例年3月下旬~4月上旬にあつぎ飯山桜まつりが開催される。飯山観音は、「かながわの花の名所100選」、「かながわ景勝50選」に選定されている。
地下1500mから汲み上げた源泉を使用している厚木市の温泉施設。開放感のある露天風呂には、6種の多彩な湯船がある。男女共用で着衣型のサウナ「麦飯石サウナ」では、漫画を読みながら、じっくり・ゆっくりと発汗できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。