-
-
ペット同伴の来園者が多い日は、別途、園を開放。ドッグランよりも、犬が喜んでいたと、好評
-
一番広い第2農園。奥のほうまで探索しながら食べ歩ける
寒暖差が大きい甲府盆地の気候に恵まれ、南アルプスの綺麗な水で育ったさくらんぼを堪能できる。40年以上のさくらんぼ栽培で培ったノウハウで丁寧に育てられた人気種の佐藤錦が7割を占めており、4つの園をローテーションすることで、いつでも美味しいさくらんぼが収穫できる。
寒暖差が大きい甲府盆地の気候に恵まれ、南アルプスの綺麗な水で育ったさくらんぼを堪能できる。40年以上のさくらんぼ栽培で培ったノウハウで丁寧に育てられた人気種の佐藤錦が7割を占めており、4つの園をローテーションすることで、いつでも美味しいさくらんぼが収穫できる。
営業時間 |
9~15時(受付は~14時30分)
|
---|---|
定休日 |
無休(6月下旬~5月中旬は休業)、公式サイト要確認
|
料金 |
入園料大人(小学生以上)2200円、小人(小学生未満)1100円、内容により異なる
|
住所 |
山梨県南アルプス市上今諏訪1407-7(第1・3・4農園)、1302-2(第2農園)
|
交通アクセス |
中央道甲府昭和ICから20分
JR甲府駅→バス25分、バス停:上今諏訪下車、徒歩5分。または新宿駅→高速バス身延行きで、バス停:上今諏訪下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
09088707195
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月05日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
17°C |
23°C |
23°C |
20°C |
17°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
南 |
南 |
南東 |
東南東 |
土づくりから手間暇かけた管理のもとで育てられた大粒で甘いさくらんぼを、40分食べ放題で味わうことができる。個人予約客と、団体客に分けて園を開放するので、落ち着いてさくらんぼ狩りを楽しめる。ベビーカー、ペット入園可。来園するたびお得になるクーポンあり、区画制限なし。
露地でさくらんぼ狩りを行っている。狩れる品種は佐藤錦、高砂、紅秀峰など。そのほか7月中旬~8月上旬まで桃狩りが楽しめる。9月中旬には、シャインマスカット、甲斐路などのぶどうの直売・宅配も行っている。
さくらんぼ狩り(6月上旬~下旬)、ぶどう狩り(8月下旬~9月下旬)、ぶどう味覚体験(8月下旬~9月下旬)を楽しめる。また、冬には柿の販売も行っている。美味しい果物を食べてもらえるよう、栽培に丁寧に取り組んでいる。公式サイト予約特典あり。ペット入園可。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。