-
岩風呂、月替わりで男湯・女湯で入れ替わる
-
露天風呂、月替わりで男湯・女湯が入れ替わる
-
バーベキュー会場
-
キャンプ場
-
温浴施設
露天風呂と、薬湯や寝湯など水着で入る12種類の風呂のほか、岩盤浴、屋外にはキャンプ場を備えるレジャー施設。旬の食事が味わえるレストランも併設。令和元年(2019)から、グランピング施設に注力。いろいろな部屋が場内に点在する。
露天風呂と、薬湯や寝湯など水着で入る12種類の風呂のほか、岩盤浴、屋外にはキャンプ場を備えるレジャー施設。旬の食事が味わえるレストランも併設。令和元年(2019)から、グランピング施設に注力。いろいろな部屋が場内に点在する。
営業時間 |
10~22時
|
---|---|
定休日 |
第2木曜(祝日の場合は前週または翌週の木曜)※変更の場合あり
|
料金 |
入館料:大人980円(土・日曜、祝日1280円)、小学生480円(土・日曜、祝日680円)、未就学児380円(土・日曜、祝日480円)、3歳未満無料、岩盤浴+550円、水着550円、館内着220円、タオル330円 ※全て税別、料金変更の場合あり
|
住所 |
埼玉県越生町上野3083-1
|
交通アクセス |
関越道鶴ケ島ICから国道407号、県道39号経由12km20分
東武越生駅・JR越生駅→無料送迎バスで5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0492927889
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
14°C |
13°C |
19°C |
23°C |
25°C |
20°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
西 |
西北西 |
東北東 |
東 |
東北東 |
北 |
北西 |
関東屈指のツツジの名所。園内には12種類約1万株のツツジが植えられ、例年4月下旬~5月上旬までの開花時期にはつつじ祭りを開催。多くの見物客で賑わう。
大平山東端、越辺川[おっぺがわ]の支流、三滝川に流れ落ちる男滝・女滝・天狗滝の3つの滝の総称。古くから修験道場で知られている埼玉県クールスポット100選にも選ばれた名勝で、春は新緑、夏は清涼、秋は紅葉、冬は雪景色と1年を通して様々な景色を楽しめる。3つの滝をまわる、1周約30分の遊歩道がある。ハイキングコースの要となるポイント。
過去に行われた緑の国勢調査で、全国の巨木ランキング16位に、埼玉県では第1位に認定されたことのある大楠。樹齢は1000年以上といわれ、幹周り15m、高さ30mを誇る。巨木の落とす大きな木陰で涼みながら、悠久のロマンを感じたい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。