-
冷炭酸泉
-
-
テルメ小川の外観
露天風呂と大浴場は男性用和風呂と女性用洋風呂があり、足つぼ湯や低温のミストサウナ、源泉かけ流しの寝湯、炭酸泉などもある。あかすりなどボディケアメニューも豊富。食事処では、湯上がりにぴったりのメニューが揃い、箸もグラスも進む。温浴施設初のサントリー樽生「超達人店」認定きめ細かい泡のビールが飲める。
露天風呂と大浴場は男性用和風呂と女性用洋風呂があり、足つぼ湯や低温のミストサウナ、源泉かけ流しの寝湯、炭酸泉などもある。あかすりなどボディケアメニューも豊富。食事処では、湯上がりにぴったりのメニューが揃い、箸もグラスも進む。温浴施設初のサントリー樽生「超達人店」認定きめ細かい泡のビールが飲める。
営業時間 |
10~23時(受付は~22時15分)
|
---|---|
定休日 |
第2水曜(祝日の場合は第3水曜)
|
料金 |
大人平日900円(土・日曜、祝日、特別日は1120円)、0歳~小学生平日540円(土・日曜、祝日、特別日は650円)
|
住所 |
東京都小平市小川町1-2494
|
交通アクセス |
中央道国立府中ICから国道20号、府中街道・青梅街道経由10km20分
西武東大和市駅→都営バス小平駅行き・花小金井北口行きで10分、バス停:小川寺前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0423441126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
15°C |
16°C |
18°C |
24°C |
26°C |
21°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北西 |
北西 |
北北東 |
東南東 |
北東 |
北 |
北 |
玉川上水緑道で自然とアートを楽しもう!
期間2025年5月31日(土)~6月1日(日)
会場小平市立きつねっぱら公園こどもキャンプ場
親子で挑戦 謎解きイベント開催
期間2025年4月19日(土)~7月18日(金)
会場BIGBOX東大和 あそびっぐ
座学とエクササイズの両方が学べる講座
期間2025年5月9日(金)
会場東村山市立中央公民館
明治の初めにガス灯がともって以来、人々の生活とともにあった都市ガス事業の歴史を学ぶことができる博物館。渋沢栄一らに始まった日本のガス事業の150年にわたる歴史を、ガス灯やガス器具、様々な映像資料などで紹介する。明治時代に建てられた東京ガス社屋を移設・復元した赤レンガの洋館と庭園を、国内外から移築されたガス灯が照らし出す。多数所蔵する明治期社会の様子を伝える多色刷り版画「錦絵」の企画展や様々なイベント・ワークショップなども開催している。令和4年(2022)3月に「食文化ミュージアム」として文化庁から認定された。
地下1500mより汲み上げる温泉を露天風呂でゆったり楽しめるとあって、市内外からたくさんの人が訪れる。源泉を加水なしで掛け流す「王様の湯」は不動の人気。岩盤浴「oujubo」(別途会員700円・一般750円)では、女性専用スペースで美顔スチーマーやコラーゲンマシンが自由に使える他フィットネスエリアもあり。
館内は4つのゾーンに分かれており、ブリヂストンの創業以来の歩み、魅力的な商品、最新イノベーションについて体感・見学できる。フォトスポット、月面探査車両のタイヤや直径4mの巨大な鉱山車両用のタイヤ前で写真を撮ろう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。