1. 駅探
  2. 出雲崎町の観光・おでかけスポット
  3. 代官所跡

駅探LOCAL

代官所跡

  • 代官所跡

元和2年(1616)、徳川幕府の天領となった出雲崎は、越後で最初に代官所が置かれた地。代官所は何度か移転し、文化5年(1808)にこの場所に移され、明治維新を迎えることになる。敗走した代官に替わり官軍が民政局を設けた頃には、周囲に堀を巡らせた、御門、長屋、本陣、牢屋などを有する広大な屋敷であったが、現在は往時を物語る老松や稲荷神社が残されているのみ。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

住所
新潟県出雲崎町尼瀬729-1
交通アクセス
北陸道長岡北スマートインターから国道352号経由20分
JR出雲崎駅→車8分
電話番号
0258782291
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

出雲崎町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

雨

曇

曇

晴

晴

晴

晴

気温

12°C

11°C

12°C

14°C

17°C

17°C

14°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

東北東

南南西

南西

西南西

西

西

西南西

西南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る