1. 駅探
  2. 二戸市の観光・おでかけスポット
  3. 古梅園

駅探LOCAL

古梅園

史跡九戸城跡の東側に位置する古梅児童公園内にあり、二戸市ゆかりの作家・渡辺喜恵子の小説『南部九戸落城』にも登場する梅の名所。ここは南部氏の家臣・九戸政実の庭園跡と伝わる地で、梅の木は樹齢約400年の老梅の木が1本のみで、高さ約5m。根元から3本の幹に分かれ、例年4月中旬に開花。梅の花は、芳香が強く、淡紅色の6弁の花びらを付けることから「六弁[ろくぶ]の梅」とも呼ばれている。石碑と案内板が設置されており、石碑には、江戸末期の私塾「会輔社」の創設者・小保内定安が詠んだ古歌が刻まれている。

  1. 花見・紅葉
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
入園自由
定休日
無休
料金
無料
住所
岩手県二戸市福岡字鍵取
交通アクセス
八戸道一戸ICから国道4号経由10km15分
JR二戸駅→県北バス伊保内行きで10分、バス停:鍵取下車、徒歩1分
電話番号
0195233641
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

二戸市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

曇

曇

雨

気温

14°C

14°C

13°C

18°C

20°C

19°C

15°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

1mm

風向き

南南東

南東

南東

南東

駅探PICKS

上に戻る