-
桜の季節の日出城址
-
城壁と元禄の時鐘
-
日出城址と海
-
城下海岸
慶長7年(1602)、日出藩初代藩主木下延俊が築城。城を囲む苔むした石垣や堀、松並木などを別府湾の景色とともに楽しめる。本丸下の海中、真清水が湧く一帯は城下かれいで知られるマコガレイの生息地だ。
慶長7年(1602)、日出藩初代藩主木下延俊が築城。城を囲む苔むした石垣や堀、松並木などを別府湾の景色とともに楽しめる。本丸下の海中、真清水が湧く一帯は城下かれいで知られるマコガレイの生息地だ。
営業時間 |
見学自由
|
---|---|
定休日 |
見学自由
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
大分県日出町2610-1
|
交通アクセス |
日出バイパス日出ICから国道10号経由3km5分
JR暘谷駅→徒歩5分
|
駐車場 |
二の丸館駐車場(無料)利用、大型バス可
|
電話番号 |
0977724255
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
15°C |
13°C |
18°C |
20°C |
21°C |
17°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
目の前に別府湾の大パノラマを望むリゾートホテルで、日帰り入浴が可能だ。露天風呂は潮風とともに湯浴みができる和風と洋風があり、男女日替わりで楽しめる。大きな窓を配する大浴場には、打たせ湯やジェットバスも備える。
ハローキティをはじめ、サンリオキャラクターに会えるテーマパーク。パレードなどのライブショーは毎日上演。誰もが楽しめるかわいいアトラクションも多数。
農園の広さは1万5000平方m。6品種1500本のみかんの木は自家製の有機肥料を使った低木栽培。そのほか農園内ではさつまいもも栽培している。また、農園で収穫した青パパイヤ、柿の直売も行っている。別府湾が一望できる、すばらしいロケーションでのみかん狩りは、低木栽培をしているので車椅子の人、障がい者、子どもにも人気。みかんは食べ放題で、期間限定でさつまいも堀りがセットでできる(さつまいもがなくなり次第終了)。休憩所は2カ所あり、団体利用の場合は要予約。使用料は無料。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。