-
大浴場「川の湯」の内湯である「河原湯」
-
大浴場「山の湯」の露天である「洞窟風呂」
兵庫県立播磨中央公園隣りにある日帰り温泉施設。館内は、純和風の造りで落ち着いた雰囲気。温泉は、地下1300mの太古の地層から湧き出すカルシウム・ナトリウム-塩化物泉。浴場は、播磨高野と賞されている五峰山をイメージした「山の湯」と、加東の名勝・闘龍灘をイメージした「川の湯」に分かれ、男女週替わりで入替えになる。それぞれ趣向を凝らした湯船があり、「山の湯」には内湯に木風呂、露天の樽風呂や洞窟風呂、「川の湯」には内湯に河原湯、露天の川湯、滝風呂が人気。