1. 駅探
  2. 富田林市の観光・おでかけスポット
  3. 富田林寺内町

駅探LOCAL

富田林寺内町

  • 江戸時代の町並みが今も残る

戦国時代の永禄初年(1560頃)、京都・興正寺の証秀上人が、ほぼ現在の寺内町地区の土地を領主から購入し、近隣の有力者を呼び寄せ、信者達の力によって荒地を開き、区画整備をして、その中央に興正寺別院を建立したのが富田林寺内町の始まり。江戸時代には幕府直轄地となり、商業の町として発展。特に酒造業が盛んで、寛文8年(1668)の記録では、51職種149店もの店が並んだという。平成9年(1997)重要伝統的建造物群保存地区に選定。じないまち交流館は入館無料、営業時間は10~17時、月曜定休(祝日の場合は翌日)。

  1. 観光・クルーズ
  2. 駅から近い

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
散策自由
料金
散策自由
住所
大阪府富田林市富田林町
交通アクセス
南阪奈道路羽曳野ICから国道170号経由5km15分
近鉄富田林駅→徒歩5分
電話番号
0721260110
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

富田林市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

20°C

20°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西南西

西

西北西

富田林寺内町の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る