-
総ヒバ造りの大ひば風呂でくつろぎたい
全館が和のイメージに統一されていて、木を多用した日本家屋のよさが感じられる造りの日帰り温泉施設だ。露天風呂は日本庭園風、大浴場の大ひば風呂は総ヒバ造りで、地下1300mから湧く自家源泉が楽しめる。
全館が和のイメージに統一されていて、木を多用した日本家屋のよさが感じられる造りの日帰り温泉施設だ。露天風呂は日本庭園風、大浴場の大ひば風呂は総ヒバ造りで、地下1300mから湧く自家源泉が楽しめる。
営業時間 |
10~23時(変更の場合あり)
|
---|---|
定休日 |
第3火曜
|
料金 |
大人平日1100円(土・日曜、祝日は1300円)、シニア(60歳以上)1000円、子ども(3~12歳)600円、2歳以下400円、ほか公式サイト要確認
|
住所 |
東京都足立区大谷田1-18-1
|
交通アクセス |
首都高速加平出入口から環状7号、都道307号経由2km10分
JR亀有駅→東武バス西水元循環、または葛飾車庫行き15分、バス停:大谷田下車、徒歩1分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0356132683
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
17°C |
15°C |
14°C |
21°C |
25°C |
27°C |
21°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南 |
南 |
北東 |
北北東 |
正式名は五智山遍照院總持寺といい、真言宗豊山派の寺院。弘法大師(空海)が関東巡錫の折、この地で悪疫に苦しむ人々を救わんと十一面観音様をお造りになり、21日間の祈祷を行ったところ、枯れ井戸から清らかな水が沸き、病が平癒したと伝えられている。この井戸がお堂の西側にあったことが「西新井」の地名の由来といわれている。
乳幼児から小学生まで、天候を気にせず子どもたちが活発に体を動かして楽しめる「子どもたちの遊び場」。すべり台、トランポリン、立体ジャングルジムなどの室内遊具が設置されている。プラレールやごっこ遊びのできるおもちゃも用意。0歳~2歳児専用の「よちよちスペース」もある。大師駅前店にはフードスペースがあり、持ち込みでの飲食が可能(フードスペースは予約制・時間制限あり)。
昭和13年(1938)に建てられたという見事な門構えに加え、「キングオブ縁側」と称される日本庭園を望む立派な縁側、昭和の風情が残る開放感と清潔感のあるお風呂など、数々の魅力で老若男女に愛されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。