50m公認プール・ファミリープール・幼児プールに、全4種類のさまざまなスライダーが楽しめる。スラロームスライダーがイチオシ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
| 営業時間 |
9~17時(プール利用は~16時40分)、18~21時(団体利用のみ、3日前までに事前予約、定員200名)
|
|---|---|
| 定休日 |
6月下旬~8月下旬営業。期間中不定休(7月中旬までの月曜、8月4・5日、悪天候時は休業)
|
| 料金 |
大人(高校生以上)650円、子ども(中学生以下)250円
|
| 住所 |
兵庫県高砂市高砂町松波町440-3
|
| 交通アクセス |
加古川バイパス加古川西ICから県道79号経由5.5km15分
山陽電鉄荒井駅→徒歩15分
|
| 駐車場 |
無料、ほか近隣駐車場350台あり
|
| 電話番号 |
0794432355
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月01日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
14°C |
19°C |
18°C |
17°C |
14°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
約2000本の桜が咲く名所。近くに鹿嶋神社や市ノ池公園がありハイキングやバーベキュー、キャンプなどを楽しめる。
昭和6年(1931)竣工。しょうゆ工場としては日本最大級の広さを誇り、工場見学では製造工程の映像や展示など、しょうゆの醸造について詳しく紹介する。見学後、おみやげももらえる。要予約。
遠くは淡路島、家島など播磨灘を一望できる。ボタンザクラの名所として知られている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。