1. 駅探
  2. 鎌倉市の観光・おでかけスポット
  3. 報国寺

駅探LOCAL

報国寺

滑川[なめりかわ]に架かる華の橋を渡った宅間ケ谷[たくまがやつ]にあり、竹の寺として有名。建武元年(1334)足利尊氏の祖父・家時を開基とし、天岸慧広[てんがんえこう]を開山として創建したと伝えられる。かつては足利、上杉両氏の菩提寺として栄え、裏山には足利氏一族の墓といわれるやぐらがある。本堂西側の竹の庭は約2000本の孟宗竹[モウソウチク]がみごとな景観を見せている。奥には茶席があり、森閑とした竹林を眺めながら抹茶(干菓子付き)が味わえる。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~16時。お抹茶処「休耕庵」は9時~15時30分LO。日曜坐禅会は7時30分~9時15分
定休日
無休(12月29日~1月3日は拝観休止。天候により拝観休止の場合あり)
料金
拝観高校生以上400円、小・中学生以上200円。抹茶券600円 ※混雑時は抹茶の受付を一時停止する場合あり
住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
交通アクセス
横浜横須賀道路朝比奈ICから県道204号経由4km10分
JR鎌倉駅・江ノ島電鉄鎌倉駅東口→京浜急行バス金沢八景駅・鎌倉霊園正面前太刀洗・ハイランド循環行きで8分、バス停:浄明寺下車、徒歩3分
電話番号
0467220762
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

鎌倉市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

15°C

16°C

21°C

25°C

26°C

22°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南南西

南南西

南南西

南南西

北北西

北北東

周辺の観光・おでかけスポット

報国寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る